ひまあずの大人の発達障害ブログ

個性は最大の武器!つまらない悩みはそっちのけ。人生楽しもうぜ(^^)

アスペルガーの人間関係の築き方〜長所を最大限に活用しよう〜


f:id:crb17494:20200319075145j:image
ひまあずです。

 よくアスペルガーの人は対人関係が苦手で、空気を読めず、人から孤立してしまうことが多いと言われていますよね😅

 それは一般的なイメージでしか語っておらず、本当はそんなことはありません。むしろ、アスペルガーだからこそ、周囲に溶け込む能力かあります。

 アスペルガーは対人関係を築けない病気ではありません。ただ、こだわりが強く、癖が強いだけの「少し変わった人」なだけです。むしろ、得意な点を伸ばしていけば、普通の人以上に成果を発揮します。

 アスペルガーだから、人と接することが嫌だ。過去に人間関係で辛いことがあったから自信を失っている人が自分の特性を見つめ、自信を持ってほしいと思っています(^^)

[http://www..com/:title]

 アスペルガーは場のムードメーカーである。

 アスペルガーの人の特性として、周囲を和ませることができます。気が優しく、人畜無害な点がアスペルガーの人が周囲の人を引きつける魅力があると思います。

 良くアスペルガーの人は天然であると言われます。その天然さも魅力の一つで、間違いや勘違いが周囲の場を和ませることができ、ムードメーカーになることができます。

 アスペルガーが人間関係でうまくやっていくには

 ①程よい我慢が必要であること。

 アスペルガーの人は人畜無害で、気が優しく、お人好しな人が多いです。そのため、時には心にもないことを平気で言われることもあるかもしれません。たとえ相手が冗談で言っていてもアスペルガーの特性上、その言葉を真剣に受け取ってしまい、病んでしまうケースがあります。

 一部の人に言われたことで自分が病んでしまうことは非常に残念なことです。バカにされてもある程度は我慢する。あるいは、その人の言葉を真剣に受け取らないよう普段から気をつけておく必要があります。

 ②相手に合わせる努力をしよう。

 場のムードメーカーになれる素養があるたけで、周囲が味方になってくれるアスペルガーの特性は非常に大切なものです。しかし、それだけではビジネスの場ではやっていけません。自分のキャリアアップのことを考えれば、人の気持ちを察する努力が必要になります。

 初めは全く気持ちが分からなくても構いません。相手に合わせようとする気持ちが伝われば、相手も自分に合わせてくれる良い人間関係になれば、大成功です。

 相手の話を聞き、相手に話のペースを合わせていくだけで、相手が心を開いてくれるはずです。

 ③自分の気持ちをきちんと相手に伝えよう。

 相手に言葉足らずで誤解を招いたことはありませんか?独りよがりにならず、相手が考えうる可能性を自分の頭の中で想像し、ミスマッチが起こらないように配慮することが大切です。

 せっかく、周囲の人から良い人として気にかけられ、愛されていたとしても、誤解を生んでしまっては相手に不信感を生んでしまいます。信頼を構築するには一定の期間が必要ですが、信用は一瞬で失ってしまうものです。

 周りの人への心配りを忘れないよう意識しましょう(^^)

 まとめ

 アスペルガー社員は不器用で人間関係を築くことが難しいと思われますがそんなことはありません。周囲の場を明るくすることができる特性を持っています。

 先程お伝えした多少の我慢強さと相手の話に合わせることを心がければ、友好的な関係を作ることができます(^^)