ひまあずの大人の発達障害ブログ

個性は最大の武器!つまらない悩みはそっちのけ。人生楽しもうぜ(^^)

午後から仕事に精が出る昼休みの過ごし方


f:id:crb17494:20200302080435j:image
ひまあずです。

 皆さんの職場は昼休みの時間はどれくらいありますか?また、昼休みは何をして過ごされていますか? 

 昼休みって終わってみればすぐに過ぎてしまうものですが、昼休みの過ごし方によって仕事の活力に差があることをご存知ですか?

 例えば、最近昼休みに睡眠を取ることが身体にとって良いことがテレビなどで取り上げられています。実際に社員のために仮眠室を作る会社もあります。 

 たかが昼休み、されど昼休み。昼休みの過ごし方を意識し、過ごしやすい職場にしてみませんか? 

[http://www..com/:title]

 ①自分のしたいことをする。

 私の職場は50分、昼休みが確保されています。その間は当然、昼休みですので勤務時間と違い、行動が強制されることはありません。スマホをポチポチしている人もいれば、周囲と雑談している人、寝ている人もいます。

 私は何をしているのかというと自分の趣味について調べたり、それを親しい人に報告したりしています。

 趣味って楽しいですよね。楽しいことって、嫌嫌やらなければならないことと違ってやる気が出ますよね。私は昼休みに楽しいことをやり、その気持ちのまま、午後の勤務時間に進んでいくことがやる気の出る午後に繋がっていくものであると考えています。

 次の休暇の予定をたてるのもあり。

 お伝えしたように私の場合は、自分の趣味を調べたり、それを親しい人に報告したりして昼休みを過ごすようにしています。

 昼休みは、仕事の中休みの時間として、心から楽しめることを考え、心身ともに休養することが午後の活力に繋がっていきます。

 多くの人が楽しみにしていることは、やはり休暇の日の過ごし方ですよね。長期休暇にどこへ旅行へ行くかなど、考えたり調べたりするだけでもわくわくしますよね。

 ②食事は職場から離れる場所でとる。

 皆さんはお昼休みの食事は職場で摂っていますか?社員用の食堂でとる人もいれば、近所にお店があれば、外食している人もいるかと思います。私は昼休みも自分のデスクで食事を摂るよりもデスクから離れて食堂や外食で食事をとることをおすすめします。

 ・一旦、仕事のことを忘れられる。

 一日の勤務時間って普通に考えれば長いですよね。残業しなくても8時間はありますよね。仕事のことを8時間以上、考える集中力なんて普通に続かないですし、脳を疲労させ、負担をかけてしまいます。

 昼休みはあえて、外でとり、仕事のことを忘れ、一旦、頭をリセットすることが午後の活力に繋がっていきます。余談ですが、昼休み中にもデスクにいれば、来客が来たり、電話がかってくる可能性だってあります。昼休みが休みてなくなってしまう可能性もありますのでデスクで食事をとることはおすすめしません。

 まとめ

 昼休みの過ごし方は皆さんの自由です。自分のため、仕事のためにも昼休みは息抜きをし、午後の集中力を高めていきましょう。

 皆さんの昼休みが少しでも充実するものになることを願っています😃