ひまあずの大人の発達障害ブログ

個性は最大の武器!つまらない悩みはそっちのけ。人生楽しもうぜ(^^)

仕事でミスをした際に考えるべき思考


f:id:crb17494:20200221221703j:image
ひまあずです。

 今回は、仕事で自分の誤りのせいでミスをしてしまった際、考えたほうがいい、思考について、お話していこうと思います。

 仕事でミスをしてしまったときは、当然落ち込んでしまいますよね😅特に、真面目な方は、他の人が原因となっている場合でも、自分が関わっていれば、自分が全て悪いかのように、肩を落としてしまう方もいるかと思います。

 なお、仕事でミスはつきものですが、極力、ミスをしないようにする、仕事のやり方に関しては、別の記事でまとめてありますので、ぜひ読んでいただけたらと思います(^^)

仕事のミスを減らす方法 - 発達障害でも社会で生活していくためのブログ

 

 

 自分の過失を冷静に判断する。

 さきほども、お伝えしましたが、仕事にミスはつきものです。仕事のミスには、いろいろな要因が影響し合って、起こってしまうものだと認識して下さい。アスペルガー症候群の方は、完璧主義で責任感が強い方が多いため、全て自分の責任にする方が多いのですが、その思考だと、職場の全てのミスを自分の責任にしてしまいます。それだと、責任の所在が分からないまま仕事を進めていくことになりますので、スキルの向上、ひいては将来のキャリアアップのためになりません。仕事には、多少なりとも広い視野と思考が求められていますからね😅

 関係者に話を聞いてみる。

 では、仕事のミスの責任の所在を冷静に判断するには、どうすればいいか。一番、早いのは、ミスが起きた周りの関係者に聞いてみることが一番です。

 特に、仕事をし始めた際は、自分の認識以上に周りが全く見えていないことが多いと思います。上司などにどうだったか聞き、素直に判断することが大切かと思います。

 自分にミスの責任があった場合

 関係者に話を聞き、ミスの原因が自分にあった場合、どのように考えるべきか、考えていきます。

 自分は職場の中の子供だと考える。

 まず、大切なことは素直になるということです。人から、言われたことは素直になれと子供の頃に言われたかもしれませんが、職場の中の自分は、まだ何もわかっていない、新入社員です。いわば、職場の子供と例えてみましょう。自分がこうだと思っても、周囲みんなが違うと言えば、そこは素直に従って、自分の中で理解をする努力をするべきだと思います。

 ミスをいつまでも引きずらない

 さきほどのお話では、周囲の話を冷静に聞き、否を認めることの大切さをお伝えしましたが、かといって、否を認めることって、辛いですよね。自分が否定される気がしますから、落ち込みます。何より、何のために仕事をしているのか考えると、ミスを認めるためではなく、では、次にあった場合、どうすればミスを防げるのか考えることのほうが大切ですよね😃

 やはり、アスペルガー症候群の方は、ミスを完璧になおすことに意識を集中してしまい、過度の精神的負担となってしまう方が多いと思いますし、自分も同じミスを引きずってしまい、気が重くなりまして、他の作業に手がつけられず、周囲に却って迷惑をかけていた時期がありました🤣

 今の自分にできる能力の限界はこれくらいなのだから、これ以上考えても仕方がない。と、ある程度、見切りをつけて、ポジティブになることが大切です(^^)

 

まとめ

  仕事には、ミスはつきものですよね😅

完璧に仕事をこなすことは不可能です。まずは、ミスを犯してしまったあとの考え方に焦点を当てて、第三者の話は冷静に素直に聞くこと、かといって、能力には限界がありますから、引きずらない意識が大切だと思います😄

[http://www..com/:title]